2013年12月26日木曜日

真鍮の色々


京都府「恵文社一乗寺店 生活館ミニギャラリー」で1月18日(土)~1月31日(金)に『真鍮の色々』が開催されます。 

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?pref=26&cl=3&cic=26_03_0004

恵文社での個展は3年ぶりとなります。作り続けていくなかで気付けば”かたち”だけでなく”色”も増えていました。真鍮の地金そのものの色を楽しむ「Brass」、白い樹脂塗料をかけた「White」、緑青を施した「Patina」。それぞれの質感の違いや3色の組み合わせも楽しんでいただけたら。今回も沢山のピアス、ブローチ、ネックレスなどをご用意してお待ちしております。

京都府「タウの木 中村ヨウイチ」


「チルチンびと広場」ギャラリー・工房に京都府「タウの木 中村ヨウイチ」がオープンしました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=26&cl=4&cic=26_04_0047

「一木一草の有るがままにおのれをその中に置く」そうした自然に任せたモノづくりが私のスタイルです。

自分に正直に、感じたままをカタチにしていけば、いつもその先にはいい出逢いがあります。

何故か手に取ってみたくなるような、それを身につけた人がワクワク楽しめるようなモノを作り続けていきたいです。 

--
タウの木 中村ヨウイチ
HP: http://manoamano.jp/
E-Mail: chavarrieta27@gmail.com


伝統的な人気動物キャラ、日本のカメさんは危機的!?


コラム「自然と恋しようよ。」が更新されました。

日本のカメさがし!その1 
伝統的な人気動物キャラ、日本のカメさんは危機的!?

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/column/nature/?p=139

もしもしかめよ、という歌がある。「うさぎとかめ」が正式の題名。石原和三郎作詞・納所弁次郎作曲。明治34年に誕生。113 歳。さすが歌も長生きだが、さて、そのかめ、日本では危機的状況にあるという。

日々是器


和歌山県「ララロカレ2階ギャラリー」で1月4日(土)、5日(日)に和歌山県「Lino」の企画展『日々是器』が1月4日(土)、5日(日)に開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=30&cl=3&cic=30_03_0007

- 参加者 –
折居ゆか / 中本純也 / 山田雅子 / 松原竜馬 / 花岡隆 / 中田窯 / 坂本窯 

宮城県「m@factory」


「チルチンびと広場」インテリア・雑貨に宮城県「m@factory」がオープンしました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=4&cl=3&cic=04_03_0012

m@factory (エムファクトリー )は羊毛ビト:姉。と、はんこビト:妹。によるモノづくりユニットです。宮城県内、主に仙台市内を中心に活動中ですが、時々県外にも出没…。

『クスッと笑えるモノ』『誰の中にもある懐かしいコトやモノ』をテーマに、slowに…時々小走りで、オリジナルデザインの作品を製作しています。

--
m@factory
HP: http://mfactory007.blog58.fc2.com/?pc
E-Mail: m_factory007@yahoo.co.jp


手のひらにのる小さな作品たち バッヂ展 2014


東京都「GALLERY工」で1月11日(土)~1月19日(日)に『手のひらにのる小さな作品たち バッヂ展 2014』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=13&cl=4&cic=13_04_0034

あなたのひとつだけを探して下さい。金工、漆、木工、陶磁器、テキスタイル、イラストの作家たちが創った、ひとつひとつが違うバッヂが大集合です。着るものの襟もとや胸に。帽子に。そうだ、バッグに。案外、着物なんかにも面白いかも。バッヂのワンポイントで広がるオシャレな世界、楽しんでみませんか。自分で着けたり、贈ったり。今日から私はバッヂ人。

新春 現代版画展


愛媛県「ギャラリーリブ・アート」で1月5日(日)~1月19日(日)に『新春 現代版画展』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=38&cl=4&cic=38_04_0005

現代日本を牽引する作家たちの版画展を開催します。

製本ワークショップ Basic Course「布とリボンでつくる本」


東京都「MOTOYA Book・Cafe・Gallery」で1月18日(土)に『製本ワークショップ Basic Course「布とリボンでつくる本」』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=13&cl=4&cic=13_04_0059

麻の糸とリボンテープでの本かがり製本です。表紙も麻の生地を折って畳む(フランス装仕様)だけでのりづけせず、リボンを通して結んで閉じる柔らかい仕立てにします。

2013年12月25日水曜日

高辻さおりさんのぷちクリスタルグリッド&カードリーディングの会


東京都「CAFE UTOKU」で1月16日(木)に『高辻さおりさんのぷちクリスタルグリッド&カードリーディングの会』が開催されます。 

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=13&cl=1&cic=13_01_0010

天然石を使ったクリスタルグリッドリーディングと、エンジェルカードを使ったエンジェルカードリーディングを同時にお試しいただける体験会です。

和の手ざわり「つげ櫛」


コラム「和の手ざわり」がアップされました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/column/wanotezawari/2013/12/つげ櫛/

うちでは、鹿児島県指宿産のツゲを使います。歪みの少ない丈夫な櫛にするために、樹齢30年くらいの木を探し、燻し、10年ほど乾燥させて、加工します ……と、「十三や」五代目竹内伸一さん。

岡山県「Semi-Aco 加賀 雅之」


「チルチンびと広場」ギャラリー・工房に岡山県「Semi-Aco 加賀 雅之」がオープンしました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=33&cl=4&cic=33_04_0020

2012年1月、7年間過ごした飛騨高山から岡山県美作市に移住・開房しました。自宅の離れを工房に改修し、無垢材のテーブルや椅子などの家具、小物類を製作しています。

どちらかといえば、工業製品に惹かれます。手仕事の跡は、なるべくなら前に出ないように。素っ気ないくらいのところで手を止める。そんなイメージで、木のものづくりと向き合っています。

活動の中心は全国のクラフトフェアや個展、企画展など。製品はお取り扱い店様でも手にして頂けます。詳しくはブログにて、もしくはメールにてお問い合わせください。注文家具の製作も承ります。

尚、自宅兼工房のみで店舗は構えておりませんので、見学などをご希望の際はメールにてお問い合わせ願います。


更紗小紋硝子展


茨城県「うつわや季器楽座」で1月2日(木)~1月19日(日)に『更紗小紋硝子展』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=8&cl=4&cic=08_04_0004

2014年新春は多くのお客さまからのリクエストにお応えして第3回更紗小紋硝子展を3年ぶりに開催いたします。

透明な硝子に色硝子で紋様を描くと言う新しい発想から生まれた他に類を見ない技法「更紗小紋硝子」。更なる進化を遂げ細密に描かれた「待望の手塩皿五十選」の新しデザインに加え更紗小紋硝子の技法で仕立てられた「茶碗」「杯」などの新作を取り揃えての開催です。

新春1/2よりの開催です。ぜひご期待ください。