2014年1月31日金曜日

森からの手紙『第8回 森を守るために木を伐る4』


コラム「森からの手紙」が更新されました。
『第8回 森を守るために木を伐る4』

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/column/letter/?p=178

「高性能林業機械」を用いた間材作業は、人力が主流だった以前よりはるかに効率的ですが、ハイテクというよりは、むしろ「手づくり感」が残る機械……。 ま、その働きぶりを。

mirei 1st Album「いま」

 



二人の男の子の母として、山と川に囲まれた飯能で、のんびり子育てをしながら、歌を唄う。そんな暮らしをされているmireiさんのミニアルバム「いま」。昨年10月にCDリリース。ギタークラフトマンであるご主人が作るギターでcafeや野外イベントなどに出演しています。※ライブ情報はブログにてご確認ください。

--
母となり、命の尊さを深く知り、人と人とのつながり、自然の大切さ、子供たちの笑い声、今の私にはすべてかけがえのないもの。
今この瞬間を、このミニアルバムに詰め込みました。
たくさんの母たちに協力してもらい、母の強さたくましさ、母の優しさが詰まっています。(mirei)
--

CDに関するお問合せ:mogut records~赤城工房~ info@mogut.com


東京都「HB GALLERY」


「チルチンびと広場」ギャラリー・工房に東京都「HB GALLERY」がオープンしました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=13&cl=4&cic=13_04_0088

1985年にオープンして以来、イラストレーターとして活動範囲を広げたい人のために、数多くの展覧会を開催している。

若手作家の他、和田誠や藤枝リュウジなどベテラン作家の展覧会も定期的に実施。

--
HB GALLERY
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-5-4 原宿エノモトビル1F
Tel: 03-5474-2325
Fax: 03-5474-2325
OPEN: 11:00~19:00※水曜日のみ11:00~17:00
CLOSE: 木曜日
HP: http://hbgallery.com/


窓辺の物語 ~ 和田麻美子+ heck.haru2人展


東京都「Style-Hug Gallery」で2月8日(土)~2月15日(土)に『窓辺の物語 ~ 和田麻美子+ heck.haru2人展』が開催されます。 

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=13&cl=4&cic=13_04_0024

ニュアンスのある色バリエーションが豊富な和田さんの一輪挿し。

鉄の廃材や布、針金や紙などの端切れ、樹々の枝、葉、花などを使ったオブジェやコラージュの絵などを制作するharuさんの一輪の花。

ふたつの作品が出会った時、窓辺に物語が生まれました。他に和田さんのポット、カップ、器なども並びます。ご高覧下さい。


モノ・カタチ それぞれの仕事展 Vol.4


岡山県「倉敷アイビースクエア 愛美工房 展示室」で2月14日(金)~3月9日(日)に開催される『モノ・カタチ それぞれの仕事展 Vol.4』に岡山県「cerah-cerah」が参加します。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=33&cl=4&cic=33_04_0017

荒井良二展


京都府「nowaki」で2月7日(金)~2月16日(月)に『荒井良二展』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=26&cl=4&cic=26_04_0041

2月の「読むロバの会」


山口県「himaar coffee & crafts」で2月21日(金)に『2月の「読むロバの会」』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=35&cl=3&cic=35_03_0002

月に一度開催している読書会です。2月の課題図書は「穴/小山田浩子(新潮社)」です。

課題図書を読んだ方ならどなたでも、喫茶1ドリンクのご注文でご参加いただけます。ご予約不要です。

山口県「himaar coffee&crafts」

 

「チルチンびと広場」インテリア・雑貨に山口県「himaar coffee&crafts」がオープンしました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=35&cl=3&cic=35_03_0002

革小物を製作するhimaar(ヒマール)の実店舗です。

同じように個人でものづくりをしている全国各地のつくり手のうつわ、木工作品などを紹介・販売しています。

そのほかに本や文具、地元生産者の食品なども取り扱っています。喫茶スペースを併設し、ふだんはコーヒーなどを提供して店内の本や雑誌をご覧いただきながらゆっくり過ごせる場としてご利用いただきつつ、展示会、読書会やヨガ、ものづくりのワークショップ、ライブなどのイベントを企画・開催しています。

地元の人々の、日常にちょっとした愉しみがある場所、職場や学校や家庭以外の居場所となれたら幸せです。

--
himaar coffee&crafts
〒740-0017 山口県岩国市今津町1-10-3
Tel: 0827-29-0851
OPEN: 10:00~19:00
CLOSE: 月曜日,不定休あり
HP: http://himaar.com/


京阪神Zakkaマルシェ


大阪府「阪神百貨店 本店8階催場」で2月5日(水)~2月11日(火・祝)に開催される『京阪神Zakkaマルシェ』に大阪府「arc sept」が出店します。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=27&cl=3&cic=27_03_0051


木の温度


静岡県「ギャラリーnoir/NOKTA・shop cafe trois truss」で2月15日(土)~3月2日(日)に『木の温度』が開催されます。 

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=22&cl=4&cic=22_04_0009

 お山の工房では、
 今日もいろんな音がひびきます。

 大きな木も、小さな木も
 大事 大事。

 サクサク トントン
 サクサク トントン


2月のレッスン ミツロウで作るトランプ型のキャンドル


東京都「Plants café」で2月14日(金)に『2月のレッスン ミツロウで作るトランプ型のキャンドル』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=12&cl=3&cic=12_03_0015

ミツロウは、ミツバチが巣を作るための蝋を精製して作られたワックスです。とても人気があるのは、天然の蝋ということだけではなく、しっとりとした質感に温かみを感じるからでしょうか。ミツロウは他のワックスに比べて粘度が高いので、薄く作っても割れにくいところから、「紙」をモチーフにしたものにしました。トランプをずらした状態で固めます。トランプ本体の色・文字は好きな色で作れます。

2014年1月30日木曜日

ユメミル ロマンティーク特集


秋田県「和洋雑貨・アンティークこっころ」で2月5日(水)~5月9日(金)に『ユメミル ロマンティーク特集』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=5&cl=3&cic=05_03_0002

古民具と灯りの特集。昭和レトロな家具やアンティーク調の照明器具と共に、アンティークな雰囲気とロマンチックな大人の空間、そしてちょっとユーモアのあるレトロな小物アイテムをご提案します

東京都「ミチクサクーシャ」


「チルチンびと広場」ギャラリー・工房に東京都「ミチクサクーシャ」がオープンしました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=13&cl=4&cic=13_04_0087

ミチクサクーシャは、陶芸家 竹村良訓とプリント作家 坂本友希のものづくりユニットです。「おはなし」や「いたずら」をテーマに、ジャンルにこだわらず、いろいろなものを制作しています。

ミチクサクーシャの作品はいつもへんてこなお話からはじまります。郵便局員なのに手紙を食べてしまうクロヤギのグー。グーのおなかの中にはマイスタームラとウッキーという2人組が住んでいて、グーの食べてしまった手紙にまつわる事件を次々に解決していきます。そんなお話にでてくるフネや車、つみき、紙飛行機などなど...を実際の作品としてつくっています。

暮らしの中にちょっぴりの驚きとおもしろさを感じられるようなもの、子どものいたずらみたいにたのしいものをいつもつくりたいと思ってます。

手づくり市や展示会で作品販売するほか、作品を使ったこま撮りアニメーションの上映会なども開いています。

--
ミチクサクーシャ
HP: http://michikusaqoosha.jimdo.com/


高木 剛 陶展


京都府「同時代ギャラリー gallery shop collage」で2月18日(火)~3月2日(日)に『高木 剛 陶展』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=26&cl=4&cic=26_04_0018

「北欧テイストがほどよいシンプルで豊潤な家」Desiner’s Factory KISETSU ㈱輝節





「北欧テイストがほどよいシンプルで豊潤な家 」Desiner’s Factory KISETSU ㈱輝節

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/HouseFeatureDetail.php?p=1&pref=23&cl=9&cic=23_09_0021

シンプルで豊潤だなんて、矛盾すると思われるかもしれないが、正真正銘、両方を備えているのが中野邸だ。デザインは爽やかでシンプルの極み。ところが造作は緻密で、共働きの夫婦でも暮らしやすい工夫がぎっしり詰まって内容豊富。まさに豊潤な家なのだ。

 思いを汲む力の
 すごさに感激

 曲面が美しい玄関脇の白壁は北欧風。宙に浮かんでいるような階段は南米の建築作品がモチーフ。中野邸ではご主人好みのそうした要素が工務店独自の「シンプル&モダン」と調和して、いい味わいを出している。「収まりもいいですね」と話すご主人の表情も緩みがちだ。

 中野さんのご主人は建築や家具が好きで、北欧、南米を旅して見てまわったほどの本格派。当然、新居にもそれらのテイストを生かしたいと考えたという。「でも、具体的なプランをもっていたわけではないんです。漠然とした思いがあっただけで」と説明する。

 そんなふうに、いわば雲をつかむように漠たるご主人の思いを理想的な形にまで高めてくれたのが、愛知県のDesigner's Factory KISETSUだ。「こんなに自分たち好みの家になるとは思わなかった」と奥さんも満足げ。

 夫婦で初めて同社へ打ち合わせに行ったとき、ご主人は「こんな感じ」と北欧の建築家の写真集と手描き間取り図を見せたそうだ。すると同社社長の羽田野普裕さんと設計を担当する連合設計社市谷建築事務所の越野俊さんが、斬新で予想外、しかも見事にご主人の好みを反映したプランを出してきたという。「あのときは驚きましたね。写真集は見せたものの、伝えた内容はかなりあいまいで、ここが好き、みたいな詳しい話はほとんどしなかったんですから」とご主人。

※電子書籍でご覧いただけます。
http://www.chilchinbito-hiroba.jp/Contents/23/6/23_06_0001/aichi_kisetsu_b43/index.html

著作権について

当ブログに掲載されているテキスト・写真・画像・イラストなどの情報(以下、コンテンツと呼びます)に関する権利は、当社又は原著作権者に帰属し、著作権法により保護されております。これらコンテンツについて、「私的利用」または「引用」などの著作権法上認められた場合を除き、無断で複写、複製、翻訳、改変、転載、貸与、販売、公衆送信などの利用をすることは法律により禁じられております。これらの範囲を超えて利用する場合、当社または原著作権者に事前に了解を得る必要があります。これに違反した場合、法的に罰せられるほかに損害賠償を請求することがあります