2013年12月15日日曜日

真木テキスタイルスタジオ ganga展



京都府「恵文社一乗寺店 生活館ミニギャラリー」で12月21日(土)~1月3日(金)に『真木テキスタイルスタジオ ganga展』が開催されます。 

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=26&cl=3&cic=26_03_0004

北インド、ヒマラヤの麓で布作りを始めて、もうじき4年。暮らしの中でどんどん進化する織りや染め。毎日素材と向き合い、生かすことでさらに美し、心地よくなっていきます。今年もまた新しい風合いが生まれています。手にとって感じていただければ幸いです。

秋冬に向けて、ふくふくとした風合いのウールのマフラーやケープベスト。しっとりやわらかいパシミナマフラーなど、組合わせの楽しい布たちを、是非ご覧ください。

stitch craft


「チルチンびと広場」ギャラリー・工房に島根県「stitch craft」がオープンしました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=32&cl=4&cic=32_04_0002

  島根県のまんなか辺りにある馬路という地域。昔から技術のある左官さんが多い職人の町です。
 きれいな海と歩くとキュッキュッと音が鳴る鳴り砂の琴ヶ浜があります。
 町も風景も暮らす人々も、大好きなこの町でモノを生み出す仕事がしたいと思い縫製工場を始めました。
 工場の名前は、stitch craft(ステッチクラフト)といいます。
 元々は、喫茶店だったところを改装した小さな工場ですがここで、生活をしながら新しいモノとコトが生まれていけばいいなと思っています。


「素足で暮らすって気持ちいい」㈱加賀妻工務店


神奈川県住宅特集
「素足で暮らすって気持ちいい」㈱加賀妻工務店

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/HouseFeatureDetail.php?p=1&pref=14&cl=9&cic=14_09_0002

畳の上では3カ月になる奏丞くんがスヤスヤ眠り、3歳の柚羽ちゃんは素足で杉材の床を駆け回る。二人を見守るのは両親の笑顔と、陽の光と、そよ風。OMソーラーと無垢の木の組み合わせがもつ住みよさを、改めて教えてくれるのが古賀邸だ。

 この空気感に
 惹かれた

 外観はこぢんまりして見える古賀邸だが、リビング・ダイニングに足を踏み入れた途端の明るさ、広がりには意表をつかれる。「窓をたくさんつけてもらったからでしょう。それに、開閉部はほとんど引戸にしたんですが、ふだんはどこも開け放してありますし」とご主人。

 新築を決めたときから、古賀さん夫婦の家づくりのキーワードは「OMソーラー」と「無垢の木」だったそうだ。奥さまは「冬のことを考えると、部屋の一部だけが極端に暖かくなるような暖房は効率が悪くて、もったいない気がして。OMソーラーだと家全体の空気が自然に暖まるので、体にも楽じゃないかと」とOMソーラーに注目した理由を話す。

※電子書籍でご覧いただけます。
http://www.chilchinbito-hiroba.jp/Contents/14/6/14_06_0001/kanagawa_kagatuma_B35/index.html


著作権について

当ブログに掲載されているテキスト・写真・画像・イラストなどの情報(以下、コンテンツと呼びます)に関する権利は、当社又は原著作権者に帰属し、著作権法により保護されております。これらコンテンツについて、「私的利用」または「引用」などの著作権法上認められた場合を除き、無断で複写、複製、翻訳、改変、転載、貸与、販売、公衆送信などの利用をすることは法律により禁じられております。これらの範囲を超えて利用する場合、当社または原著作権者に事前に了解を得る必要があります。これに違反した場合、法的に罰せられるほかに損害賠償を請求することがあります


2013年12月14日土曜日

ここのえ陶展


京都府「ぎおんギャラリー八坂」で12月21日(土)~12月23日(月・祝)に開催される『ここのえ陶展』に京都府「うつわKYOU」が出展します。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=26&cl=4&cic=26_04_0044

伝統工芸専門学校9期生卒業の9名による陶芸展です。卒業後、それぞれが選んできた表現方法を見て楽しんでいただきたいです。個性あふれる作品展となりました。

安田浩之 誂えの着物・帯展


東京都「器の店 ノーション」で1月5日(日)~1月11日(土)に『安田浩之 誂えの着物・帯展』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=13&cl=4&cic=13_04_0073

お好きな文様や気になるデザインを、安田さんの江戸友禅の技で自分だけの一枚に仕立てませんか。着物と帯のご注文を受ける展示会です。

REAL/RED 花々と 関智生 Tomoo Seki


東京都「TOKIO OUT of PLACE」で12月20日(金)~1月26日(日)に『REAL/RED 花々と 関智生 Tomoo Seki』が開催されます。 

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=13&cl=4&cic=13_04_0023

外来種であれ在来種であれ今の日本に根付いた植物、自然とその環境に尊厳を与えたい。これこそが、この国に住む人々が血を流しながらも脈々と受けついだ、触ることのできる確かな存在であるからだ。


あたたかい贈り物


京都府「小さい部屋」で『あたたかい贈り物』が開催されています。~12月24日(火)まで。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=26&cl=3&cic=26_03_0023

今回作家さんにお願いするときのテーマは「作品+箱」でした。思えば贈り物の箱を開けるときのドキドキ感は子どもの頃だけではなく今になってもずうっーと続いている。開ける前や開けたときの表情をを想像して・・・はじまりはじまり。


京都大原の山里に暮らし始めて


hilchinbito library「京都大原の山里に暮らし始めて」が更新されました。「第2回 古民家での生活が始まった」 

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/FeatureList.php?pref=0&ccc=3&cc=00_03_0009&ck=1

僕は1996年に、イギリス人の妻・ベニシアと息子の悠仁と3人で、京都の山里に引っ越してきました。暮らしながらの民家改修や、ここで経験したこと、考えさせられたことなどを綴っていきます。〈梶山正〉

※電子書籍でご覧いただけます。
http://www.chilchinbito-hiroba.jp/Contents/0/3/00_03_0009/64/index.html


くまの親子とクリスマスケーキ


大阪府「JAM POT」で『くまの親子とクリスマスケーキ』が開催されています。~12月25日(水)まで。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=27&cl=3&cic=27_03_0021

JAM POTのオリジナルクリスマス童話「くまの親子とクリスマスケーキ」のお話をテーマにした作家さんによる手作りクリスマス雑貨イベントです。約65人の作家さんが参加します。くまさん親子のあたたかいクリスマスをぜひご覧下さい。

taro-cobo 竹之内太郎


「チルチンびと広場」ギャラリー・工房に栃木県「taro-cobo 竹之内太郎」がオープンしました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=9&cl=4&cic=09_04_0018

  陶芸の町・益子の隣町、栃木県茂木町で手作りの陶磁器の器を作っています。

 弘前大学理学部卒業後、8年間地方競馬関係の仕事に就いたあと、益子の見目陶苑に入門、その後現在地にて独立。
 
 主に磁器の食器を作っています。

 作る時には、「見て楽しい」「触って優しい」「使ってうれしい」器作りを心掛けています。
 年2回の益子陶器市の他、イベントや展示会などに出品しています。
 益子陶器市では、「見目陶苑・KENMOKUテント村」に出店。
 毎年夏頃、代官山のギャラリー「無垢里」で展示会を行ってます。
 また、北海道江別のやきもの市にも参加します。

 工房にはギャラリーなどがありません。イベントなどで商品を手に取っていただければ嬉しいです。

岡野 友敬 絵画展


埼玉県「あるぴいの銀花ギャラリー」で1月5日(火)~1月13日(月)に『岡野 友敬 絵画展』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=11&cl=4&cic=11_04_0005

絵の中に笑顔が、時に静かな微笑みがあふれ、見る人にあたたかいストーリーと、ほのぼのとした 優しさを与えてくれる。岡野さんは6歳の男の子のパパ。目をキラキラさせてお子さんと本気で遊ぶ。その様子が絵に重なって、気がつけば私も「幸せな気持ち」になっている。楽しみながら見て欲しい。(木村昭子)

2013年12月13日金曜日

ウーフ通信


コラム「ウーフ通信」が更新されました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/column/contents/uhu/u-hu1_32.html

12月。ファンタジーの世界への案内人といえば、サンタクロースですが、なんと今年は、コウノトリも登場。いきものめっけは四国・丸亀を中心にあちこちの溜池で過ごす、1歳のオスと0歳のメスのお話です。