2014年2月15日土曜日

「自然素材を生かした遊び心あふれる家」ARCHITECT OFFICE ㈲ヒロ設計室

 
L字を構成する2辺の建物外観を、
片方はクリーム色の漆喰に、
片方を黒いガルバリウム鋼板とした。

 
3mと2mの無垢板を2枚使った大テーブル。
2枚の間の天板が取り外せ、
人が行き来できるようになっている。

 
オープンな収納は、手伝ってくれる人も
どこに何があるかひと目でわかる。

 
晴れた日には、子どもたちの格好の
遊び場となるデッキ。
 
 
 
「自然素材を生かした遊び心あふれる家」ARCHITECT OFFICE ㈲ヒロ設計室

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/HouseFeatureDetail.php?p=1&pref=22&cl=9&cic=22_09_0005

 L字型の建物を広いデッキがつなぐS邸。奥さんがお料理教室を営んでいるため、敷地に8台分の駐車スペースを設け、LDKも思い切ってオープンなつくりに。自然素材が心地いい、開放感あふれる住まいを訪ねた。

 大勢が集える
 開放的な空間

 広々とした敷地にはたくさんの車が停められ、玄関を入ると元気いっぱいに遊ぶ子どもたちの声が聞こえてくる。「今日のお客さまは、大人が10人、子どもは15人くらいかな? 昨日から泊まりがけで遊びに来ているお友だち家族もいるので」とご主人。ご主人の会社の同僚や奥さんのお友だちを中心に、週末はいつも大勢が集まるという。
 
 奥さんが自宅でお料理教室を開いていることから「家を建てるなら、人がいっぱい集まれる家にしたい」と考えていたという。夫妻で家づくりについていろいろと調べる中で、出会ったのがARCHITECT OFFICE ㈲ヒロ設計室だった。

 「3年前にホームページで作品を見て、すごくいいな、何かが違うなと思ったんです」(奥さん)。その後土地を探す間に、夫妻でヒロ設計室の杉山さんの事務所兼自宅を見学した。「自然素材が使ってあって、木のぬくもりが心地よかった。これなら長く住んでも古くなるんじゃなくて味が出るなと思いました」(ご主人)。

 
※電子書籍でご覧いただけます。
http://www.chilchinbito-hiroba.jp/Contents/22/6/22_06_0001/sizuoka_hiro_b43/index.html


著作権について

当ブログに掲載されているテキスト・写真・画像・イラストなどの情報(以下、コンテンツと呼びます)に関する権利は、当社又は原著作権者に帰属し、著作権法により保護されております。これらコンテンツについて、「私的利用」または「引用」などの著作権法上認められた場合を除き、無断で複写、複製、翻訳、改変、転載、貸与、販売、公衆送信などの利用をすることは法律により禁じられております。これらの範囲を超えて利用する場合、当社または原著作権者に事前に了解を得る必要があります。これに違反した場合、法的に罰せられるほかに損害賠償を請求することがあります

葉小舟堂の「おたより展」


愛知県「ヨシダインテリア」で2月20日(木)~3月1日(土) に『葉小舟堂の「おたより展」』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=23&cl=3&cic=23_03_0024

 ~手描きの文字で、あなたの表情を伝えてみませんか~

レトロモダンな生活風景のイラストを描く「葉小舟堂」レターセット、ポストカード、一筆箋、メッセージカードをたくさんそろえてお待ちしています。たやみよことして制作している銅版画も並びます。

■2/22(土)・2/23(日)は「ヨシダコーヒーテン」のおいしいコーヒーも営業しています。


木花星[コノハナボシ]


東京都「SALAD BOWL」で2月16日(日)に開催される『木花星[コノハナボシ]』に東京都「ninon」が参加します。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=13&cl=3&cic=13_03_0112

木のように 花のように 星のように咲くクリエーターとセラピスト達で奏でるゆったり系のシンプルなライフスタイルキューレーション型の1日市場です。

天野ミサ 展

 

静岡県「sora」で2月28日(金)~3月5日(水)に『天野ミサ 展』に開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=22&cl=3&cic=22_03_0013

なにげない風景の中で・・・
■期間中cototokoさんのお菓子が並ぶ予定です。

春の予感


大阪府「sizuku」で2月19日(水)~ 2月28日(金)に『春の予感』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=27&cl=3&cic=27_03_0030

待ち遠しい春がもうすぐ訪れます。親しい方をご自宅に招いて、ティータイムやランチはいかがでしょうか?おもてなしにピッタリのポットやカップ、ピッチャー、プレートなどが揃います。春らしいさわやかで清々しい色の陶磁器やガラスの器に、一足早く、心ときめく春の訪れを感じていただけますように。

東京都「ninon」


「チルチンびと広場」インテリア・雑貨に東京都「ninon」がオープンしました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=13&cl=3&cic=13_03_0112

自然のものがもつやさしさやあたたかさに魅せられ花や白樺を使って身につけて飾れるものやお部屋に飾れるものを作っています。

一粒一粒違った表情をみせてくれる本物の花のピアスやイヤリングやリング白樺に花やお砂糖や星の砂などを閉じ込めたブローチや自然素材にピーナッツやコーヒー豆などを組み合わせて作るリースな

色合わせのやさしさや素材合わせのたのしさを大切に日々花と白樺と向き合いながら製作をしています。

自然と寄り添うあたたかな暮らしを一人でも多くの方にお届けできたらいいなと思っています。

--
ninon
HP: http://ninon.petit.cc/
E-Mail: pompomcafe@yahoo.co.jp


TOTTORI craft


東京都「SML」で3月1日(土)~3月9日(日)に『TOTTORI craft』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=31&cl=5&cic=31_05_0001

 北は日本海、
 南には中国山地の
 山々がひろがる自然溢れる鳥取。

 自然に恵まれた風土を象徴する
 鳥取の手仕事を、
 今年も旬の食材と共にお持ちしました。

 東京で出逢う
 ちいさな鳥取をお楽しみください。


雛のしつらい遊びとお抹茶時間


石川県「金沢大野湊 かたかご庵」で2月23日(土)に『雛のしつらい遊びとお抹茶時間』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=17&cl=4&cic=17_04_0009

雛祭りに因んだしつらいを行ったあと、和菓子とお抹茶でひととき

年中行事としての雛の節句、人形の由来などお話しさせていただき、その後、参加者の皆さまに雛まつりに因んだお道具などを取りあわせ、自由にしつらいをして頂きます。その後は美味しいお菓子とお抹茶(あるいは他のお飲みもの)を味わいます。当日は大野町の春を迎える催し「大野の節句」も行われています。お申し込みお待ちしています。

奈良県「robin」


「チルチンびと広場」インテリア・雑貨に奈良県「robin」がオープンしました。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=29&cl=3&cic=29_03_0016

奈良で最も古い商店街のひとつ「餅飯殿センター街」にある商業施設「きらっ都・奈良」1階にあります。近鉄・JR奈良駅からならまち方面に向かう途中です。いろんなお店をのぞきながら、ぶらぶら歩いてお越し下さい。

作家の手によるオリジナルの作品を販売しています。30名ほどの個性的な作家がこだわって手作りした雑貨、アクセサリー、バッグ…ここにしかないものが狭い店内にぎっしりと並んでいます。

同じものは作れません。たくさんのものも作れません。たったひとつの“もの”がたったひとりの“ひと”とここで出会い、その”ひと”の日々の暮らしが少しでも豊かになれば、と思っています。

また、不良品のねじを使ったインスタレーション作品の展示を行うなど、作家・クリエイターの方達と一緒に、様々な製造業の現場から産まれてくる端材や不良品を使って、アート作品や雑貨を作り出すプロジェクトも進めています。

--
robin -ロビン-
〒630-8217 奈良県奈良市橋本町3-1きらっ都・奈良106
Tel: 0742-26-5588
OPEN: 10:00~19:00
CLOSE: 木曜日
HP: http://robin-nara.jugem.jp/
E-Mail: robin.nara@gmail.com
facebook:https://www.facebook.com/robin.nara