2014年2月21日金曜日

『ちいさな集まりvol.3「和蝋燭をつくる」』 埼玉県イベント


埼玉県「くらしの道具」で3月9日(日)に『ちいさな集まりvol.3「和蝋燭をつくる」』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=11&cl=3&cic=11_03_0033

Haze(ヘイズ)は、櫨(はぜ)の実からとれる櫨蝋100%の和蝋燭を一本一本手づくりしているHaze(ヘイズ)をお迎えします。

『村上躍(むらかみ やく)展』


愛知県「hase」で3月1日(土)~3月9日(日)に『村上躍(むらかみ やく)展』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=23&cl=4&cic=23_04_0023

村上さんの作品は「手びねり」で作られています。目を凝らすとところどころに村上さんの指跡を見て取れます。人の手によって作られたものを、人が使うというバトンのような指跡。村上さんが作品に込めた想いも伝わってきます。作品があるだけでテーブルや日常が少し変わる、オブジェ的要素もある素敵な作品です。

『aufheben-アウフ ヘーベン-season 2 / G-WING’S galleryの 考える工芸』 石川県イベント


石川県「G-WING'Sギャラリー」で2月25日(火)~3月3日(月)に『aufheben-アウフ ヘーベン-season 2 / G-WING’S galleryの 考える工芸』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=17&cl=4&cic=17_04_0013

現在、伝統産業はライフスタイルの変化や市場の流通の大きな変化を原因の一つとする危機的な状況だと言われています。しかし、これまでも変わりゆく時代の波がくる度に変化と向き合い、立ち向かいながら、時には自らにも変革を促し、さらなる「伝統」という軸を築いてきたはずなのです。今回、石川を拠点に活動を続ける2組の作り手 をピックアップしてこの変革の時代に挑むものづくりを考察したいと思います。

『デンマークのヴィンテージ』 東京都イベント


「ぎゃらりい81 東京店」で3月21日(金)~3月30日(日)に『デンマークのヴィンテージ』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=28&cl=3&cic=28_03_0034

- 展示販売品 -
デンマーク 1930~80年代のヴィンテージ商品 / 名窯・デザイナー陶磁器 / ガラス器 / 木製品 / テキスタイルなど

『公益財団法人 竹中大工道具館「アーティスト 日本の面影を辿る物語」』 東京都イベント


東京都「竹中工務店東京本店2階Aホール」で3月14日(金)に『公益財団法人 竹中大工道具館「アーティスト 日本の面影を辿る物語」』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?pref=28&cl=4&cic=28_04_0001

『まといのDNA-MITTANの衣服と小物&uskabardのアクセサリー展示販売会』 京都府イベント


京都府「Routes*Roots(ルーツ*ルーツ)」で3月1日(土)~3月9日(日)に『まといのDNA-MITTANの衣服と小物&uskabardのアクセサリー展示販売会』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=26&cl=3&cic=26_03_0030

Routes*Roots の春一番はMITTANの衣服とuskabardのアクセサリーの展示販売会です。
身体を包み込み呼吸する皮膚のような「まとうモノ」を見つめ直す展示会です。

MITTANはアジアの布、草木染め、着物のように肩幅をあまり意識させない袖付けなど、新しい私たちの服を提案しています。ウスカバードのアクセサリーは中央アジアやインドで長い年月を経たガラスや石などを丁寧にひとつひとつ蝋引き紐で独自の世界観に編み上げています。

作品はほぼ一点もの。どうぞゆっくり出会いを求めて早春の京都にお出かけください。

『旅する雑貨屋 -ふゆのたび- 2014.Mar.』 千葉県イベント


千葉県「zakkaじんわり」で3月3日(月)~3月31日(月)に『旅する雑貨屋 -ふゆのたび- 2014.Mar.』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=12&cl=3&cic=12_03_0018

旅する雑貨屋第3弾は2014年1月~3月です。じんわりがこれまで旅するように回った数々のイベントで出会った作家さんの作品やおいしい食べ物がじんわり店内に並びます♪

3月3日から3組の作家さんの作品を集めたアクセサリー。昨年3月にも登場してくれたCOCOのアクセサリーは、ストラップやコサージュも増えて楽しみなラインナップ。昨夏麻のバッグが好評だったacibbyは春のコサージュを。そしてacibbyとのコラボで生まれるsurya-saeのアクセサリーも新登場です。


2014年2月20日木曜日

『ほとりわーくしょっぷ3月「ぽんぽんミモザの春リースづくりの会」』 静岡県イベント


静岡県「Kunst Raum」で3月1日(土)、3月5日(水)に『ほとりわーくしょっぷ3月「ぽんぽんミモザの春リースづくりの会」』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=22&cl=3&cic=22_03_0014

3月8日は「ミモザの日」

イタリアではこの日、男性から女性へミモザを贈るそうな。しかもこの日は女性は家事から解放されて女性同士で食事などにおでかけしたりするんだそうです

そんな「ミモザ」で春リースを作りましょう!!今回は生花を使います♪乾燥してきた時も黄色が鮮やかでとてもかわいいお花です♪男性のご参加もお待ちしております!!たいせつなひとへ贈ってみては??


『堀口一子 中国茶教室「黄茶」』 京都府イベント


京都府「Atelier Michaux」で3月13日(木)に『堀口一子 中国茶教室「黄茶」』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=26&cl=4&cic=26_04_0029

世界中のお茶の原点である、中国茶。その種類は、千を越えるともいわれますが、色や発酵度により、大きく六つに分類できます。本教室では、その「六大茶」と「花茶」を一から学ぶため、特に厳選された最上質の茶葉を、ゆっくりと時間をかけて味わいます。本物を知るには、本物から。一子さん独自の世界観を通して、「茶」の真髄を学んでいきましょう。

『「Bonne journee!」村上トモミ イラスト展』 奈良県イベント


奈良県「風の栖」で3月12日(水)~3月23日(日)に『「Bonne journee!」村上トモミ イラスト展』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=29&cl=3&cic=29_03_0015

女の子を主役にしたやわらかなタッチの作品達はどこかなつかしく、あたたかで、見る人を優しい気持ちにしてくれます。アクリルガッシュでオールアナログ仕上げです。今回の舞台はパリ。「あの日出会った光景や人々が今の私の背を押してくれる」パリのイラスト紀行をお楽しみください。

『ちいさな集まりvol.2「羊の毛を紡いで織るコースター」』 埼玉県イベント


埼玉県「くらしの道具」で2月23日(日)、3月29日(土)に『ちいさな集まりvol.2「羊の毛を紡いで織るコースター」』が開催されます。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=11&cl=3&cic=11_03_0033

講師に吉田麻子さんをお迎えし、羊の毛を洗い、紡ぎ、織るまでを体験する、ちいさな集まりをひらきます。羊毛に触れながら、楽しみながら学びたいと思います。

『布博』 東京都イベント


東京都「町田パリオ」で2月21日(金)~2月23日(日)に開催される『布博』に千葉県「saiho」が出店します。

http://www.chilchinbito-hiroba.jp/CategoryDetail.php?p=1&pref=12&cl=3&cic=12_03_0008